機器利用に関するお問合せ・お申込み
フォームでのお問合せ
下記の『フォーム』に必要事項をご記入の上、送信して下さい。
Eメールでのお問合せ・お申込み
貴社名または貴団体名、利用を希望する機器名・希望日などをお伝え下さい。
kikiriyojfcc.or.jp
(※@はテキストコピーできませんのでご注意ください)
FAXでのお申込み
『機器利用申込書』を下記よりダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、弊財団までFAX下さい。
FAX. 052-871-3599
電話でのお問合せ・お申込み
貴社名または貴団体名、試験評価の項目・内容・希望日などをお伝え下さい。
TEL. 052-871-3379
(ダイヤルイン/材料評価・試作グループ)
利用規程
本財団の機器を外部の者が利用する場合は、次の事項を厳守しなければならない。
- 使用者は、機器を利用する前に、本財団担当者に面会し、本人であることの確認を受ける必要があります。また、使用する機器によって必要とされる資格証、免許証等がある場合は、併せて提示し、確認を受ける必要があります。
- 使用者は、機器を利用する場合、事前に機器の運転操作等について係員と十二分に打ち合わせを行うとともに、当日は係員の指示に従って作業をしてください。なお、使用者は、指定された場所以外は許可を受けないで出入りすることを禁止します。
- 使用者は、機器の利用に当たっては、関係法規を守り、安全衛生対策、事故防止に十二分の注意を払ってください。万一使用者の責任で機器をき損または滅失したときは、本財団の定めるところによりこれを原形に復し、または損害を賠償すること。
- 機器の利用に当たって、有害物質ならびに有害物質を混入する試料の持込みは、固く禁止します。万一有害物質の持込みにより事変が発生した場合、本財団は一切の責任を負わないものとします。
- 機器の利用に当たって、使用者の過失により本人が怪我または病気をした場合、本財団としては一切責任を負わないものとします。
- 上記および上記以外で機器の利用に当たり、使用者の責任により本財団に損害を与えた場合は、使用者および身元保証人により損害を補償すること。
- 使用者は、機器の利用に当たっては、周囲に迷惑を及ぼさないように注意を払い、定められた範囲で作業してください。
- 使用者は、機器の利用に当たっては、通常の用法に従い、電気、水道、ガス等を必要以上に使用することのないように注意してください。
- 使用者は、承認された時間内に清掃を含めてすべての作業を終了してください。また機器の利用が終了したときは電気、水道、ガス等のスイッチ等の停止を確認するとともに、機器および周辺の整備、清掃を行ったうえ、係員の点検を受ける必要があります。