イベント

Event information

第15回JFCC先端技術セミナーのご案内
「グリーンイノベーションを推進する次世代マテリアル開発と解析技術」

平素よりJFCCの業務にご理解とご協力を賜り、誠に有難うございます。
 JFCCにおける当該分野での最先端の研究開発の取り組みをご紹介させて頂きます。皆様の技術開発の一助となれば幸甚です。
JFCCにおける当該分野での最先端の研究開発の取り組みをご紹介させて頂きます。皆様の技術開発の 一助となれば幸甚です。  皆様のご参加をお待ち申し上げております。また、社内関係者にも展開していただけると有り難く存 じます。 皆様のご参加をお待ち申し上げております。また、社内関係者にも展開していただけると有り難く存じます。

【日時】  2024年12月6日(金) 13時30分~15時

【配信方法】Teamsで配信

【参加費】 無料(要事前登録)

【定員】  300名(先着順)

【プログラム】 各講演30分、質疑10分

 講演1:エアロゾルデポジションによる緻密質セラミックス膜の常温形成技術

 講演者:材料技術研究所 上級研究員 田中 誠

 概 要:エアロゾルデポジション(AD)法は、ガスと粉末を混合させてエアロゾル化したものを低真空中・室温下で基板に高速衝突させて膜を形成する成膜法であり、緻密質セラミックス膜の常温形成が可能で、カーボンニュートラルにも貢献するコーティングプロセスです。本セミナーでは、AD法により形成した皮膜の組織や結晶配向性、成膜メカニズム解明に向けた取り組み、並びに期待される応用技術分野などについて紹介いたします。

 講演2:透過電子顕微鏡法を用いたセラミックス・シングルナノ粒子の評価・解析

 講演者:ナノ構造研究所 特別主席研究員 佐々木 優吉

 概 要:エネルギー、環境、エレクトロニクス、医療など多くの分野でナノサイズのセラミックス粒子が利用され、新たな研究開発も進められています。特にシングルナノサイズ粒子の取扱いにおいてはプロセス設計に必要な基盤技術の確立を必要としており、現在国家プロジェクトとしてその研究開発が進められています。シングルナノサイズ粒子の評価解析においては、電子顕微鏡技術が有用な評価手法となります。本セミナーでは、シングルナノ粒子の粒子径分布測定やセラミックスフィルターの評価に電子顕微鏡法を適用した事例を紹介いたします。

【お申し込み締切】 12月4日(水)
 参加申込いただいた方には、後日e-mailアドレスにセミナーのご招待メールをお送りいたします。
【お申し込み方法】
 下記「お申込み」ボタンより申込みページに入り、必要事項を入力の上、お申し込みください。
 その後、本登録をしていただくと[受付完了]メールが届きます。
 本登録をされないと受付完了にならないため、ご注意ください。
 内容変更や取消の際に必要となりますので、セミナー終了まで保管をお願いいたします。
 [受付完了]メールが届かない場合は、再度入力送信頂くか、事務局(sentan_seminarjfcc.or.jp)までメール頂きますよう、宜しくお願いいたします。

お申込み

 (※メールアドレス内の@はテキストコピーできませんのでご注意ください)

過去に開催されたイベント

JFCCでは様々なイベントの企画・展示会への出展を行っています。過去に行われたイベントの日時やプログラムをご覧頂けます。