賛助会員

Supporting Members

賛助会員制度

 一般財団法人ファインセラミックスセンター(JFCC)は、1985年に通商産業省(現経済産業省)の新素材振興策の一貫として、ファインセラミックスに関する研究、試験、評価を行う財団法人として設立いたしました。

 その後、世界のCOEたらんとする高い目標を掲げて、ファインセラミックスをはじめとする各種材料の研究開発に、研鑽・邁進しております。

 また、2007年には、従前より蓄積してきたナノ分野の評価解析技術を核に、JFCC内二つ目の研究所として、ナノ構造研究所を設立いたしました。この研究所と既存の材料技術研究所が協調して各種材料に関する研究開発を展開することにより、多様化、高度化する社会のニーズに、より一層お応えできる体制となりました。

 今後とも、社会の変化を見極めながら精力的に研究力の強化を図り、国プロジェクトなどへ参画し、研究成果を広く社会に公表・還元してまいります。また、こうした事業で得た研究力・技術力を活かし、企業様からの研究や試験評価なども受託し、企業ニーズにも応えてまいります。

 現在、JFCCでは「賛助会員」を募っております。JFCCの諸事業を円滑に進めるため会員様よりご支援をいただく一方、会員様がJFCCをご利用いただきやすくなるよう、さまざまな会員特典を設けております。ぜひとも、「賛助会員制度」の趣旨にご賛同いただき、ご入会いただきますよう、ご案内申し上げます。

会員制度について

賛助会員制度

資格

 本財団の事業目的に賛同し、賛助会費を納める企業、団体、研究機関並びに個人などとします。

会員の呼称

 会員は「賛助会員」と呼称します。

賛助会費

 一事業年度毎に一口 5万円とします。

特別賛助会員制度

目的

 (一財)ファインセラミックスセンターとの交流を深め、その事業の公益的意義、活動内容等について十分ご理解いただくとともに、当センターの持つ機能を自在にご活用いただくことまた、当センターへの優秀な研究員の派遣にもご協力いただくことを目的としています。

会員の呼称

 会員は「特別賛助会員」と呼称します。

派遣研究員の就業条件

  1. JFCCの研究業務に従事
    (自社(派遣元)の試験・研究業務に従事する場合は、必要経費を協議により定める)
  2. 派遣期間は2年~3年
  3. 給与の支払いはセンターの規定による

特別賛助会費

 一事業年度毎に一口を10万円とし、研究員の派遣にあたっては、別表に定める会費を納入していただきます。

別表

その他

  1. 一事業年度とは、4月から翌年の3月迄をいうものとします。途中入会の方の会費は、9月以前にご入会の方は1年度分、10月以降にご入会の方は所定の会費の半額を納入してください。
  2. 賛助会費は、毎年4月末日までに納入してください。ただし、入会の初年度については、申込を承諾された月の末日までに納入して下さい。
  3. 会員の資格は、特に意志表示のない限り、毎年更新されます。
  4. 退会される場合は本財団に退会届を提出してください。ただし、既納の会費は返還いたしません。
  5. 会員が団体である場合は、団体の事業として実施する試験研究に関するものについて会員の特典を供与致します。

賛助会員の特典

賛助会員・特別賛助会員の特典

項目 会員の特典内容
試験評価料金の割引 原則として10%
機器設備の利用料金の割引 賛助会員:原則として15%
特別賛助会員:原則として20%
FC標準物質頒布価格の割引
(リファサーモは対象外)
賛助会員:原則として5%
特別賛助会員:原則として10%
定期刊行物の無料配付 JFCCニュース、メールマガジンなど
各種刊行物の頒布価格の割引 テクニカルレポート等技術資料の割引
賛助会員:15%
特別賛助会員:20%
当財団で実施している行事案内の送付 ・研究成果発表会
・研修会、セミナー、ファインセラッミクスシンポジウム  等の案内

特別賛助会員 研究員派遣のメリット

項目 会員の特典内容
研究開発プロジェクトに参加 希望により国のプロジェクトに参加可能
(一企業ではリスクの大きい最先端分野への研究開発に参加できます)
知的所有権の一部所有 当センターの知的所有権規定に基づきます
成果の公表 派遣企業名をJFCC出版物に掲載します
教育・研修(人材育成) 優秀な指導者、最先端の設備で育成
(ファインセラミックスの開発は人作りからはじまります。JFCCの頭脳と最新の研究機器で人作りのお手伝いを致します)
計画的育成・フォロー
内外トップレベル研究者との交流 JFCCでの研究活動、各種委員会を通じて、大学、公的機関の研究者も含めた内外の著名な研究者・技術者との交流ができます。
また、当センターが主催する各種セミナー、講演会等新技術の情報交換、研究討議の場に優先的に参加できます。
多種多様な研究開発設備の活用 研究者は原料粉体から焼結・加工までの一貫した製造及び評価に関する研究機器の利用ができます

入会手続き

郵送でのお申込

 所定の申込書と会員リストを下記よりダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上郵送にてお申込みください。
 郵送先:〒456-8587 名古屋市熱田区六野二丁目4番1号 (一財) ファインセラミックスセンター 研究企画部