4試験評価技術 / 熱特性
T-15
2020
フラッシュ法による遮熱コーティング膜の熱伝導率評価
技術のポイント
フラッシュ法の多層解析により、基材およびボンドコート上に成膜された遮熱コーティング膜の熱伝導率評価が可能
保有技術

熱拡散率測定装置

活用/成果例


適用分野
・遮熱コーティング材料、断熱膜などの性能評価
・多層材料の熱伝導率評価
謝 辞:本データは、経済産業省「タービンの遮熱コーティングの特性評価試験方法に関する国際標準化」の委託業務の結果得られたものである。