6試験評価技術 / 微構造解析
T-36
2022

超高分解能走査電子顕微鏡(SEM)を用いた低加速観察・分析技術

技術のポイント
低加速電圧でも高分解能な次世代SEM
従来の高加速度電圧では得られなかった微構造情報を提供
保有装置

インレンズショットキーPlus FE-SEM
JSM-7800F PRIME(日本電子製)
・電子銃 :インレンズショットキー Plus FE
・加速電圧:0.01~30 kV
・減速電圧:~5 kV
・低真空 :10~300 Pa
・長焦点観察モード
・搭載分析検出器:EDS(元素分析)、
EBSD(結晶方位解析)

コールド FE-SEM SU8000
(日立製)
・電子銃 :コールド FE
・加速電圧:0.1~30 kV
・減速電圧:~2 kV
・搭載分析検出器:EDS(元素分析)
目的に合った「調製・装置・条件」にて観察・分析を実施
活用/成果例
インクの表面の低加速電圧SEM観察

●顔料:数十nm程度の粒子
■バインダー:顔料を覆う樹脂膜。数~数十nmの厚みで形成

最適加速電圧より高い:
インク最表面情報が埋没し、インク内の顔料を覆う数nmの厚みのバインダー観察が困難顔料が露出していると誤認識する危険あり

最適加速電圧:
試料内への電子線侵入深さを数nmに制限しインク内の顔料を覆うバインダーの表面観察に成功
適用分野
・試料極表面の異物・析出物の観察・解析
・非導電性材料の表面微細構造観察
・結晶粒径分布解析
・積層構造材料の断面観察および組成分布解析 等